響く鬼

2005年2月3日
テーマは和。すなわち仮面ライダーいろは。あるいは仮面ライダー太鼓の達人。

仮面ライダー響鬼、録画しといたのをようやく見ました。いい意味で期待を裏切られた感じ?ちょっと最初から飛ばしすぎな気もしますが、構成も簡潔で分かりやすかったし良かったと思います。主人公がクウガ以来?の陽気キャラなのも結構好き。不満点としては、やっぱり見た目が全然「仮面ライダー」じゃないのと、必殺技がアレな点。とはいえ、ストーリーが複雑すぎてついていけなかった(というか製作サイドからして破綻してた)ブレイドに比べればかなり好感触です。敵味方の区別がはっきりしてるのもいいよね。今後どうなるかは分からないけど。

少し話はズレますが、ブレイドの玩具の投売り状況はひどいですね。ライドシューターとかオルフェノクのソフビとか、毎年ぼちぼち投売りはあるんですが、昨日デパートで見かけたのはギャレンバックルとカリスラウザーの山。主要キャラの主要武器からしてこの有様ですから、その不人気ぶりは火を見るより明らか。さて、響鬼はどうなるかな。

私信。
本日東京に戻ります。

コメント