カラオケ

2005年2月8日
先日サークルの追い出しコンパがありまして、新宿で騒いできました。終電の時間になったので一旦解散して、その後はカラオケ付き飲み放題の店に行って4年生同士色々と話しつつ過ごしていたんですが、深夜3時くらいになるとそろそろみんな眠くなりだすわけです。僕も眠ってました。

これじゃいかん!ということで、眠らないために全員でマイクを回して歌うことになりました。曲目は「歴代のヒットメドレー」。例えば2001年のやつを入れると、2001年のヒット曲が10曲くらい出てくるわけですが、これを1人1曲、どんな曲に当たっても強制的に歌う。分からなくても即興で歌う。これが意外と面白い!普段長渕しか歌わないような友人がブリリアントグリーンに四苦八苦する姿はかなり笑えたんですが、僕も安室奈美恵とか歌って相当笑われました。

さて、メドレーが意外と面白いので、その上級編にチャレンジすることに。今度はマイナーな曲も多いので、誰か分かる人がいれば率先して歌っていいというルールに変わりました。いざ始めてみると案の定知らない曲のオンパレード。メロは適当→サビで熱唱のコンボが延々と続く。あるいはサビすらも誰も歌えないこともしばしば。そんな中僕が率先して歌えた曲は!

・バンビーナ
・春 ~spring~
・SUNNY DAY SUNDAY
・MIND YOUR STEP!
・花火

ごめん、全部ギタドラ収録曲でした。

コメント